発売開始の報を受けて早速水戸のヴィレッジヴァンガードに行ったのよ。やる気のなさそうな店員に写真見せて聞いたら商品名も聞かずに無いですねー。これが田舎の接客クオリティです。ちなみにケーキ屋とかココスとかみんなこのレベルなので、誰もおかしいと思っていないんだろう。
面白いのは「脳科学で感情が遷移するのに90秒掛かる」という話。じゃあアンガーコントロールとか6秒くらいでは無駄なんじゃないかと思ったが、たぶんそういう緊急回避的な動きではないやつだろう。だから仕事中に眠くなったり、会議中に眠くなったり、運転中に眠くなったりしても、ちょっと動いたり伸びたりした程度では何も効果がなくて、ミントをかじりながら同じ作業を続けても何も効果がないことは体感から理論に変わった。これが溶けるまでは今の作業を中断して違うことをしろという意味なのだ。
結局土浦店まで走った。
Twitterに上げた喜びの報告。
0 件のコメント:
コメントを投稿