20250111 鶴見川散歩 (OLYMPUS PEN-F + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO)

2025年1月11日土曜日

自然

t f B! P L

斜陽産業スタジアム。

 ライカが発送されるという話をしたら、朝霧氏から早速試し撮りに行きましょうと誘われた。届くのは翌週なんだけど、正月休み明けの企画としてはとても良い。この三連休から焼肉きんぐのランチメニューが解禁になるのだ。駅から近くてランチメニューのある店舗を探すと、綱島駅。

 翌週に持ち替えることを想定して、Q3 43と同程度の重量・使い勝手になるように12-40mm F2.8を付けて、なるべく22mmで撮ることとした。朝霧氏がちょっと早め、開店1時間以上前に着いてしまう。橋の右側と左側で合流に失敗したりしながら、それでも30分以上前に落ち合う。開店まで並び、入店システムのハングアップと再起動まで待たされて、回転寿司の居抜き店舗で新幹線レーンを飛んで来る焼き肉に舌鼓を打つ。

撮って出しではライカよりもこってりとした青が出る。
富士山もちょこっと見える。



熊野神社に来ました。

これは良い屋根。
柿に鳥。
大倉山公園。
おしゃれなお犬様系カフェがあった。
完全武装の朝霧氏。
溶け込まないおじさん。
Oldman's CAFEらしい。Google mapでたぶんこれだったよな…って書いてる。

鶴見川にぶつかった。この先に崎陽軒の工場とショップが発見されたので、向かう。

これをたどっていくぞー
日産スタジアムは掃きだめだった。

崎陽軒には間に合わないと判断し、寄り道を正当化する。
港北JCT。




そしてIKEA港北を眺める。何を見たっけな。
新横浜までバスが出ていたので移動し、ポティエコーヒーのポティッシュを頂いて終了。

このブログを検索

自己紹介

自分の写真
博士(工学)。専門はエネルギー学と分析化学。後はカメラマンとして天体写真から電子顕微鏡まで。

記事一覧

QooQ