来週は俺の嫁!に行くつもりなので、今週のうちにお散歩をキメておこうと思い地図を眺める。いつもの焼肉きんぐは、大洗町から近い3店舗をかぶらないように巡回しており、今日は水戸姫子店の日だ。前回は桜川駐車場に車を停めて歩いたが、早めに紫陽花とかチェックしておきたいなということで保和苑に決定。
何も焼肉からモノクロにしなくても。
路地裏のレンガがとても良い
営業を終えていそうな駐車場も良い
保和苑に着く前に紫陽花を見たので、もういいか
さすがに紫陽花を白黒(Greg Wiliams)で撮るのはちょっと忍びない。ここからTealに切り替え、PLフィルターで葉の反射を切ると、きれいな緑色が飛び込んでくる。そう、緑色。咲いていたのは10株あるかどうか。
保和苑を順路に沿って歩くと川沿いを下ることになり、那珂川沿いを走る大通りがある。これに沿ってさらに下る。途中に案内板がちょいちょい出てくるので安心だ。この文字を民生委員のおばちゃんが書いたと思うか、地元の女子中学生が歴史部として書いたと思うかで人は幸せになれるかどうかが分かれる。
それにしても、ここまで水戸城の縄張りかよ。この広さは江戸城と大阪城を除けばぶっちぎりじゃないのか。
やりました
2回目の水戸八幡宮。もう何を見たいかは決まっているので余裕である。先ずは駐車場にある大ケヤキ、そして紫陽花の小道を通って境内の御神田と大銀杏だ。ほどよく体もほぐれたので終了。
0 件のコメント:
コメントを投稿